最新記事
現在行っているブログの5つの運用戦術
皆様、まいど!
今回は、いま私が行っているブログの運用戦術を記述していきたいと思います。
※随時更新していきます!!
まぁ、ブログ運用戦術と言っても1日のPV数が100ちょっとくらいの弱小ブログの運営主が
四苦八苦しているだけなので温かい目で見てくださいww
------
①ドメインを独自ドメインに切り替える!
これは最近やったことですね(^◇^)
詳しくは「独自ドメインの導入とメリット・デメリット」をご覧ください。
しかしながら、もともと30PV/日くらいしかなかったのに
導入して即日で100PV/日に成長したからすごい・・・
(それでも弱小ブログなんですけどね(ノД`)・゜・。
費用が掛かるけど月に直したら大した金額ですし、
お金がかかっていると思えばきちんとブログを運営する気になるってもんですよww
②ウェブマスターツールでサイトマップをGoogleの検索エンジンにインデックスする!
これは、皆さんやっているでしょうね。
このインデックスで検索流入を見込むわけです!
しかし、私のブログは検索流入は雀の涙程度(´・ω・`)
いつか、投資関連の検索流入がくるように、沢山記事書かないとだめですね!
質の良い記事を書くことが文才のない自分には難しいですが、
コツコツ頑張っていかないと!!
③metaタグを活用する。
テンプレートのヘッダーにきちんと「キーワード」や「サイト説明文」をわかりやすく入れるということですね。
これによりGoogleの検索エンジンに探してもらいやすくなると・・・
(ノД`)・゜・。ウワァァァン
自分はまだまだできてないからPVが弱小なんや!
こればかりは、模索していかないと。
④ブログランキングに登録する!
当ブログでも右カラムのプロフィール欄に
こういうの↓

にほんブログ村
がありますが・・・
これを押してもらったりしてブログランキングの順位を増やすというわけです。
そして、ランキングが上がるとランキング内で注目されやすくなり
逆流入が増えるという仕組みになっております!
皆様も↑をポチッと・・・
おっとまだブログの続きがあるのでまだ押さないでくださいww
次で今回最後の章!
⑤ブログ更新時間を一定に保つ!
今までできていないことだったので、これからやりたいことです。
自分もそうなんですが、読みたいブロガーさんの記事がいつ更新されるのか気になるので
ある程度決まった時間に投稿がされるように気をつけたいと思っています!!
これがアクセスの増加につながるかわかりませんが・・・。
-----
以上、本日はここまで!
また、気が向いたら運営関連を書きたいと思いますが・・・。
ほぼアクセスアップの対策になりましたねw
私としては、ブログを書いてて思うのはアクセスが上がったりPVが上がったりすると
非常に楽しいということ。
弱小ブログなのでこれが正しいことなのかはわかりませんが、
プロブロガーの方がいましたら色々と教えてくださると幸いです!!
あ!、ブログランキングとはてぶをポチッとしていってくださいね(笑)
ば~いせんきゅ!
今回は、いま私が行っているブログの運用戦術を記述していきたいと思います。
※随時更新していきます!!
まぁ、ブログ運用戦術と言っても1日のPV数が100ちょっとくらいの弱小ブログの運営主が
四苦八苦しているだけなので温かい目で見てくださいww
------
①ドメインを独自ドメインに切り替える!
これは最近やったことですね(^◇^)
詳しくは「独自ドメインの導入とメリット・デメリット」をご覧ください。
しかしながら、もともと30PV/日くらいしかなかったのに
導入して即日で100PV/日に成長したからすごい・・・
(それでも弱小ブログなんですけどね(ノД`)・゜・。
費用が掛かるけど月に直したら大した金額ですし、
お金がかかっていると思えばきちんとブログを運営する気になるってもんですよww
②ウェブマスターツールでサイトマップをGoogleの検索エンジンにインデックスする!
これは、皆さんやっているでしょうね。
このインデックスで検索流入を見込むわけです!
しかし、私のブログは検索流入は雀の涙程度(´・ω・`)
いつか、投資関連の検索流入がくるように、沢山記事書かないとだめですね!
質の良い記事を書くことが文才のない自分には難しいですが、
コツコツ頑張っていかないと!!
③metaタグを活用する。
テンプレートのヘッダーにきちんと「キーワード」や「サイト説明文」をわかりやすく入れるということですね。
これによりGoogleの検索エンジンに探してもらいやすくなると・・・
(ノД`)・゜・。ウワァァァン
自分はまだまだできてないからPVが弱小なんや!
こればかりは、模索していかないと。
④ブログランキングに登録する!
当ブログでも右カラムのプロフィール欄に
こういうの↓

にほんブログ村
がありますが・・・
これを押してもらったりしてブログランキングの順位を増やすというわけです。
そして、ランキングが上がるとランキング内で注目されやすくなり
逆流入が増えるという仕組みになっております!
皆様も↑をポチッと・・・
おっとまだブログの続きがあるのでまだ押さないでくださいww
次で今回最後の章!
⑤ブログ更新時間を一定に保つ!
今までできていないことだったので、これからやりたいことです。
自分もそうなんですが、読みたいブロガーさんの記事がいつ更新されるのか気になるので
ある程度決まった時間に投稿がされるように気をつけたいと思っています!!
これがアクセスの増加につながるかわかりませんが・・・。
-----
以上、本日はここまで!
また、気が向いたら運営関連を書きたいと思いますが・・・。
ほぼアクセスアップの対策になりましたねw
私としては、ブログを書いてて思うのはアクセスが上がったりPVが上がったりすると
非常に楽しいということ。
弱小ブログなのでこれが正しいことなのかはわかりませんが、
プロブロガーの方がいましたら色々と教えてくださると幸いです!!
あ!、ブログランキングとはてぶをポチッとしていってくださいね(笑)
ば~いせんきゅ!
≪ 【朝刊:日経の反発とFOMC】業種間の差が大きいと問題が_151216 | HOME | 【朝刊:昨日の相場】日経-600円からの切り替えし‗151214 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 【朝刊:日経の反発とFOMC】業種間の差が大きいと問題が_151216 | HOME | 【朝刊:昨日の相場】日経-600円からの切り替えし‗151214 ≫
サイト内検索
楓とはこんな人【プロフィール】
Author:楓
兼業へっぽこトレーダー
FXのトレード日記を公開中!5万円からいくらまで増やせるか検証してます!!
気になる銘柄を記入します。
投信や債券の勉強もしてたので、ちょくちょく更新できたらなぁ。
よろしくお願いします!
※投資は自己責任!!
↓私の詳しいことが知りたいと思ったらみてね↓
【楓の詳しいプロフ】
↓ブログランキングの支援もお願いします!↓
金融・投資 ブログランキングへ
にほんブログ村
Ads by Google
最新記事
- 【使ってみた】今話題のFUNDME(ファンドミー)でオススメポートフォリオはどういう風になるのか【ロボアドバイザー】 (06/09)
- 【アプリ】全自動?システムで分析して資産ポートフォリオとアセットアロケーションを提案してくれる投資分析ツール「FUND ME(ファンドミー)」【カブドットコム証券】 (05/28)
- 【卓球】卓球小僧!勝つことに貪欲だった中学生時代(カットマン)その2 (05/05)
- 【卓球】卓球小僧!勝つことに貪欲だった中学生時代(カットマン) (05/04)
- 【FXトレード収支】上下が激しかった金曜日‗160408【豪ドル】 (04/11)
- 【FXトレード日記】大幅利確!!大損失から何とか復活しました!!_160407【豪ドル】 (04/08)
- 【FXトレード日記】収支悪化(昨日分)160406 (04/07)
- 【FXトレード日記】大敗北!160406【豪ドル急落】 (04/06)
- こんなくだらないブログのランキングがここまで上がるなんて!! (04/04)
- 【トレード方針】4/4~4/8の豪ドル相場 (04/04)
免責事項
当ブログでの発言内容により損害、不利益等が発生しても、一切の責任は負いかねます。
その他リンク先に掲載されている記事については当ブログに帰属した情報ではございませんのでご承知のほど
お願いいたします。
投資・運用は自己責任で行うものですのでご理解のほどお願い申し上げます。
楓のtwitter
楓のTwitterをフォローするとTLでブログの更新をお知らせしますよ(∩´∀`)∩
簡単なことをつぶやいてます。
ブログ、ツイートなど気に入ったらお気軽にフォローお願いいたします。
@kaedekaede0428さんをフォロー
投資初心者におすすめの記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
相互リンク
ブロとも申請フォーム
来場者数
来場者数
逆アクセスランキング!!
皆様、ブログリンクしていただきありがとうございます。
最新トラックバック